GeoWHY 人生苦短,爱生活,爱唧哦歪

Posted  2013-11-29

By:  +童话是童话是童话+

【朗读练习】アニメ「境界の彼方」 美月と秋人の会話

  之前参加朗读大赛的那一篇是人生中第一次朗读日语短文,虽然没有进入决赛,不过也是一次难忘的经历呢。
(●′ω`●) 后来听完了前十名的初赛和复赛音频后,自己受到了很大的震撼。

  沪江的大神们给了我激励。以前看过黑鸦写的心得,后来也找过一些大神的经验分享,基本上主旨都是“三分天赋七分努力”,每天一小时以上的练习不可或缺。

  于是,自己也下决心开始坚持口语的训练。从跟读矫正发音做起,之后开始背诵标日课文,扩充能不假思索说出口的地道的词汇与句式。这个过程一定是漫长辛苦的吧,但也许只有这样才能实现目标。

  昨天晚上在日语大厅的动漫台词朗诵课听了几段对白,就决定截一段做一次真正的练习。

  朗读大赛时只是听了几遍原声,然后就按照自己的记忆和感性去读了。事后我发现,对朗读初学者来说,自由发挥还不到时候,因为基本的发音并没有保证。这次在反复听和跟读几遍后,我在文本上标出了注意点,包括声调高低、节奏快慢、口型松紧、语气强弱等等。需要吐气和自己怎么也读不好的部分也标注出来,然后每读一遍就听自己的录音,对比原声多次修改。与刚开始相比,自己感觉还是差别很大的。

  以前不会发少年音,今天特别找了一下感觉,但还是不怎么像,希望以后能慢慢进步吧~

  因为是一口气读完,录了好多遍还是达不到理想的效果。只好把最后一遍还比较满意的录音发出来。个人感觉总结问题是很重要的,下一次再读这一段,就要先把那几个发音问题重点攻克。


    

美月:った


秋人:進ー(顿)


美月:(あーきー(冷)


秋人:(紧)だよ(疑·弱)


美月:頑張らない(顿) 卒業 


から告白れるいう 夢(ゆ)が叶(か)わない


秋人:はあ (犹)から(弱) (犹)れが (紧)の夢(ゆ)にった(弱)


美月: 告白するほうがよった


秋人:うーじゃない(快·松


(ぜんてい)が間違と言って(快)


美月:それ(紧)


秋人は巨乳(きょにゅう)いい節操(せっそう(紧)ない変ーねー


私()に拘(だわ)必ー要ーはー当たらないいう


秋人:僕(紧)をからか趣味いい(颤)加減にしないと怒(おこー)る


美月:味という


とえれても(快)


課(か)られ使(紧强)命から逃(の)れことはから(快)


秋人:それっく言っんじゃねよー(快·高


美月:いっのこ きな切られみれ(快·紧


秋人:お断り(ことわり)(强)だよ(低)


不死身(じみ)とはい(顿) 痛覚(つうかく)はあるんだ


内臓(紧)をえぐれる痛(い)みなんて(强)言っ


美月:あー エムの態にとっては最ー高ー(紧)のごじゃない(快)


秋人:勝ー手に僕をエムに(冷·松





问题




1、「秋人」的语气不到位,なんだよ」音色没来得及转换,语气也有点差距;


2「私」「大前提」「夢」「わけ」「間違ってる」「失礼」「節操」的发音「不死身」当成了「ふしみ」


3、「それが」的が发音偏重,「になった」的な发音偏轻;


4、「それっぽく」「勝手」的促音;


5、「好きなだけ切られて」读糊了、「私から告白されるという夢が」「私に拘る必要は」「課せられた」「内臓をえぐられる」中间有不自然的停顿。



  おまけ

  今天第一次参加分裂节目……半夜家人在睡觉,少年音发挥不出来orz 果然要好好练サ行和タ行的发音……

  チコ:マオくんが片思い?えーどんな人どんな人?
マオ:それは。。。
チコ:それは?
マオ:もう この話やめない?
チコ:どんなひと?!
マオ:えっと 人の話聞いてなくで かなりのナルシストで イケメンずきで 野心家で けっこいい加減で わがままで
チコ:へえ なにその子 ちょっとそんな子でいいの